Electrical construction
電気工事 事業


電気工事とは

日々の暮らしにおいて、電気を使用しない瞬間はほぼ無いといっても過言ではありません。

日常生活に限らず、街の施設や公共機関の利用をしたりする際にも電気の存在は必要不可欠です。

電気工事は、このような電気を中心としたインフラ設備を整える役目を担っています。

また、電気工事は建築工事の1つに分類されますが、建物自体の施工ではなく建物内外で使用する、電気工作物へ送電するための送電線や照明器具、エアコン、分電盤、電柱などに施工を行う工事です。

法制度上では、電気工事は電気保安・建設工事としての電気工事という、2つの意味を持っていますが、建築電気工事の内容は外線配線工事、屋内配線工事、設備工事、ビル管理といったように細かく分類されています。

さらに、その中でも社会でのニーズがより高く、生活に密着した工事として挙げられるのが、「外線工事」「内線工事」「引込線工事」です。


外線工事

街のいたるところにある電柱の登頂付近で、高所作業車に乗った作業員が配線の施工などを行っている場面を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

これらの何気なく目にする光景は、私たちが毎日電気を快適に利用するために欠かせない外線工事の一貫です。

外線工事とは、発電所からの電線を繋ぐための電柱の設置や、各建物、施設へ電線を配線していく工事です。

また、電柱を建柱する工事や、電力会社より送られてくる電気をビル・工場などで使用するために電圧を変換する変圧器の施工も担っています。

そのため、外線工事の施工範囲は非常に広くなります。施工地域の状態・環境に合わせた工事を行う必要もあるため、難易度が高い工事となります。

外線工事は、電力会社から各建物への電気の”道を作る”ために必須であることから、快適な社会を実現する重要な工事といえるでしょう。


内線工事

内線工事では、主に建物内の電気利用に必要な配線や配管及び取り付けを行います。

例えば、パソコンやスマートフォンテレビ、電話などの通信機器を利用するためのインターネット配線工事や照明器具、エアコンコンセントなどの電気設備の取り付け工事が挙げられ、これらの施工は新築時や引越し時において、特にニーズが高まるといえるでしょう。

また、各電化製品とアンテナ、コンセント、スイッチとの接続、ケーブル線の延長、その他照明器具などの増設時においても内線工事が活躍しています。

基本的に電気を取り扱う工事は危険を伴うことから、電気工事士法の定めにより電気工事士のみが行えるとされています。

つまり、無資格者が施工に携わることが法律で禁じられていることから、必ず電気工事業者などの電気工事の専門家による施工が必須です。室内の工事が中心になる場合でも専門家による施工が必要であるため、非常に需要が高い工事といえるでしょう。


引込線工事

引込線工事は電気設備の使用に欠かせない施工であり、特に建物の新築時において需要の高い工事となります。

引込線工事では、まず電力を供給する建物へ電柱から電気を引き込むための出迎え作業を行い、建物内に電気を送る大元である分電盤を取り付けます。

分電盤には一定量の電流が流れてしまった場合に自動で電気供給を停止させる役割を持つ、アンペアブレーカー(いわゆる電気のブレーカー)があり、なければ電気の流れ過ぎによる事故につながります。

この工程を終えると、メーターの取付と引込線取付点から伸ばされた配線を、メーターへ接続する作業が行われ、最終的にメーターと分電盤が接続され、すべての作業が終了となります。


私たちの強み

当社では、上記電気工事のすべてにおいて対応することが可能です。

ありがたいことに数多くのお客様に恵まれ、豊富な工事実績と経験を有します。

また、LEDビジョンの設置工事といった特殊な工事にも対応が可能です。電気工事だけでなく、建柱工事や土木工事、撤去工事といった電気工事以外の知識・経験が必要な現場にも対応が可能です。
電気工事と土木工事とを一手に担える業者は少なく、お客様の幅広いご要望にお応えすることができると自負しております。

電気工事のご用命は株式会社 京和にお任せください。